新潟市西区に実店舗がある古書店
絵本、アートブック、現代・海外文学、人文書など充実
Twitterで最新情報を発信しています
クリックポストでの配送料を185円に値下げしました。配送の多くに適用されます。
WEBストア 更新 2023.1.13
世界の美しい風景を集めたコンパクトな写真集をUPしました。
お買い上げ3000円以上で配送料無料となります。
WEBストアの商品は実店舗でも販売しています。
-
ナンシー関 全ハンコ 5147
¥2,000
古書 ナンシー関/著 アスペクト 2008年6月発行 初版 21cm×15cm 800P 「現存する〔消しゴム版画〕作品のすべてを収録した、ナンシー関WORKSを永遠に保存した愛蔵版です」帯文より 状態は良好です
-
ガロ 1991年11月号 ダイジェスト版 非売品 特集「無能の人」
¥800
古書 青林堂 1991年11月発行 「ガロ」1991年11月号のダイジェスト版 映画「無能の人」公開に合わせ発行された非売品 竹中直人監督インタビューや本誌のマンガ作品の一部が掲載 B5版 40P 表紙に折れがあります 全体的にヤケがあります
-
もののけ姫 宮崎駿 画文集
¥2,000
SOLD OUT
古書 宮崎 駿/著 徳間書店 1993年12月発行 初版 30cm×30cm 102P オールカラー 1980年に宮崎駿が描きためた90枚のイメージボードを絵本形式にまとめた初期設定版 「もののけ姫」画文集 カバー内側に多数シミがあります カバー、地に軽度のシミがあります
-
森達也の夜の映画学校
¥900
古書 森達也・代島治彦/編・著 現代書館 2006年4月初版発行 5月第2刷 映画論、サブカルチャー論、社会差別論、メディア論などをテーマにし「ドキュメンタリー精神」を映画から学ぶ「映画学校」 カバーに軽度のキズ・よごれ、小口・地に薄いヤケがあります
-
宝塚物語 淳一文庫 3
¥800
古書 葦原邦子/著 挿画/玉井徳太郎・不破俊子・中原淳一 国書刊行会 淳一文庫 3 1985年5月発行 初版 宝塚をエピソードにした小説に中原淳一らが挿画 24cm×22cm 132P 扉ページによごれあり 天・小口に小シミあり 表紙・裏表紙にヨゴレあり 作品部分は古書としておおむね良好です
-
散歩の達人 2019年9月号 大特集 もっと知りたい東京落語
¥300
古書 雑誌「散歩の達人」No.282 交通新聞社 2019年8月発行 状態は表紙・本文に折れが複数あります
-
黒澤明と『生きる』 ドキュメント 心に響く人間の尊厳
¥700
SOLD OUT
古書 都築政昭/著 朝日ソノラマ 2003年2月発行 初版 黒澤明の傑作作品の創作の秘密がドキュメントであらわになる。写真多数。 カバーに薄くよごれあり 本文一部ページ上部角に折れあり
-
戦場のメリークリスマス 原作版
¥1,000
SOLD OUT
ローレンス・ヴァン・デル・ポスト/著 由良君美・富山太佳夫/訳 思索社 1983年4月初版 6月第16刷発行 映画「戦場のメリークリスマス」の原作『影の獄にて』を『戦場のメリークリスマス』として出版 口絵(モノクロ)28P 映画写真 19cm×13cm 328P 天・地・小口にヤケ、シミあり カバー、見返しにシミあり
-
シネ・スクリプト ブック ローマの休日
¥650
SOLD OUT
古書 マガジンハウス 1992年2月初版 1993年3月第10刷発行 映画「ローマの休日」のシナリオを英語と日本語で収録 カバーに軽度のキズ、よごれあり 天・地。小口に薄いシミあり
-
グアテマラの弟
¥250
古書 片桐はいり/著 幻冬舎文庫 2011年2月発行 初版 女優・片桐はいりが中米のグアテマラに住む弟一家を訪ねる旅エッセイ カバーにシミ、よごれ、折れあり
-
「演劇の街」をつくった男 本多一夫と下北沢
¥1,300
SOLD OUT
古書 本多一夫/語り 徳永京子/著 ぴあ 2018年10月発行 初版 「本多劇場など8つの劇場を下北沢に開場・運営、世界でも類をみない個人劇場主である本多一夫。その情熱の源を、本人の言葉と下北沢を拠点としてきた演劇人たちの証言で解き明かす。」帯文より 状態はカバーに軽度のキズとよごれがあります。本体は古書としておおむね良好です。
-
JO KANAMORI / NOISM by KISHIN
¥1,800
古書 篠山紀信/写真 パイ インターナショナル 2016年1月発行 初版 30cm×22cm 192P 「新潟が世界に誇る日本唯一の劇場専属舞踏団ノイズム。それを率いる・金森穣とノイズムの筆頭舞踏家・井関佐和子。その10年にわたる舞台のすべてを写真会の巨匠・篠山紀信が撮り続けた奇跡の写真集」帯文より カバーに軽度のよごれやキズ 本体に反り、軽度の割れ 一部ページの上部に凹みあり
-
往復書簡 初恋と不倫
¥600
古書 坂元裕二/著 リトルモア 2017年7月発行 9月第5刷 2012年劇場公演された作品のシナリオ 脚本家・坂元裕二が贈る2つの恋物語 カバーにキズ、ヨゴレあり
-
大船日記 小津安二郎先生の思い出
¥600
SOLD OUT
古書 笠智衆/著 扶桑社 1991年6月発行 1991年10月第5刷 監督・小津安二郎について、自身について、俳優・笠智衆が語る 天・地・小口にシミあり
-
松竹大船撮影所覚え書 小津安二郎監督との日々
¥600
SOLD OUT
古書 山内静夫/著 かまくら春秋社 2003年6月発行 初版 「小津安二郎に師事し佐田啓ニと親しく交わった元プロデューサーの映画盛哀記」帯文より 古書として状態はおおむね良好
-
人は大切なことも忘れてしまうから 松竹大船撮影所物語
¥1,500
SOLD OUT
古書 斉藤正夫他/編 マガジンハウス 1995年12月発行 初版 松竹大船撮影所に関わった監督、スタッフ、俳優ら三十数名の聞き書きをまとめる 天・地・小口にシミあり 表紙裏表紙下部に折れあり
-
メザスヒカリノサキニアルモノ若しくはパラダイス
¥900
SOLD OUT
古書 松本大洋/著 フリースタイル 2000年5月発行 2003年2月第7刷 漫画家・松本大洋の岸田国士戯曲賞最終候補になった戯曲 イラスト多数収録 表紙、天、小口に薄くヨゴレあり 本文部分はおおむね良好
-
病める舞姫
¥1,300
SOLD OUT
古書 土方巽/著 白水社 1983年3月発行 初版 舞踏家・土方巽の創作の原点ともなった子供時代を描いた自叙伝的作品 函入リ 函にヤケあり 表紙、背表紙、裏表紙にヨゴレあり
-
トニー谷、ざんす
¥600
古書 村松友視/著 毎日新聞社 1997年3月発行 5刷 そろばん片手に「サイザンス」の流行語を生み出したトニー谷の生涯を描く 天、小口に薄くヤケ・小シミあり 本文部分はおおむね良好
-
喜劇が好きなあなたへ
¥800
古書 向井爽也/著 演劇出版社 1996年12月発行 初版 喜劇のルーツを探り、喜劇人たちの知られざる素顔に迫る 小口によごれあり 本文部分はおおむね良好
-
地球の上に朝がくる 懐かしの演芸館
¥800
SOLD OUT
古書 池内紀/著 河出書房新社 1987年4月発行 初版 川田晴久とダイナブラザーズ、アチャコと浪花千栄子、捨丸・春代、金語楼― 戦後の少年たちに“世界”をひらいてくれた芸人たちのすばらしい笑芸の数々 天、地に薄くシミあり 本体部分はおおむね良好
-
ゆきゆきて神軍
¥700
SOLD OUT
古書 原一男・疾走プロダクション/編 話の特集社 1987年8月発行 1998年2月第6刷 「映画の裏に潜む主人公・奥崎謙三との壮絶な人間ドラマ 問題作の撮影記録・シナリオ一挙掲載!」 カバーにヤケ、シミあり 本体全体にヤケあり
-
イッセー尾形 タンスの中身
¥700
SOLD OUT
古書 森田雄三/著 北國新聞社出版局 1995年11月発行 初版 著者はイッセー尾形のひとり芝居の台本を共同創作、舞台の構成・演出を手がける。 その数々のひとり芝居の舞台裏を明かす。 カバーにヤケ、シミあり 天、小口に軽度のキズあり 本体部分はおおむね良好
-
せきこえのどに浅田飴
¥1,000
古書 永六輔/著 山下勇三/装丁・装画 話の特集社 1979年7月発行 昭和世代になつかしい浅田飴。「話の特集」の裏表紙に掲載された広告と「オール讀物」連載の激論を集録